【開催情報・9/10(水)】「森になる建築」の設計者に話を聞いてみよう!@万博会場 森になる建築

イベント

Photo : Yoshiro Masuda

森になる建築 コミュニケーション・トーク〜建築〜

植物由来の単一の素材でつくることで、建築を使い終わった後、廃棄物を出さずに時間をかけて自然に還すことができる「森になる建築」。建築の外壁には、さまざまな人の手によってつくられた種入りの紙「Seeds Paper」が貼られ、種から植物が芽吹き、建築はやがて森になります。

今回は、この「森になる建築」プロジェクトを発案し、設計した設計者の山崎篤史さん、大石幸奈さんとお話できるイベント「コミュニケーション・トーク〜建築〜」を開催します。建築や環境に興味のある方、もっといろいろ話を聞いてみたい方も、ぜひお気軽にご参加ください!

お申し込みはこちら

コミュニケーション・トーク 〜建築〜 「森になる建築」の設計者に話を聞いてみよう!

・日  時:2025年9月10日(水)

・開催時間:16:00-/17:00-/18:00-

・所要時間:30分程度

・会  場:大阪・関西万博 大地の広場 森になる建築内

・募集人数:各回8名程度

・対  象:どなたでも(未就学児も保護者同伴でご参加いただけます)

・募  集:事前申込制(残席あれば当日参加可)

・料  金:無料

・注意事項:受付を行いますので開始時刻の5分前にお集まりください。/万博会場への入場チケットは別途必要です。ご予約いただいた時間に入場できる万博の入場チケットを各自で別途確保の上、ご参加ください。/当日は本イベントのため森になる建築は一部入場制限を設け、事前申込された方のみ入場可能となる場合がございますので、予めご了承ください。/荒天等のためイベントの中止•内容の変更が生じる場合は、竹中万博公式Instagramや、お申し込みされた方はPeatixのメッセージにてお知らせいたします。/親子連れでご参加される場合は、お子様の人数も含めてご予約いただきますようお願いいたします。

・主催:竹中工務店

■問い合わせ先 森になる建築事務局 sukeno@y3-lab.co.jp